地元民しか知らないディープなローカル市場。
チェンマイ国際空港の近くにあります。
ココ。
近くに目印がないので説明は省きますねごめんなさい。
見つけれた方だけ行ける感じで。
慈善事業の大衆食堂。
低価格でご飯を提供しています。
お坊さんが説法してくださってます。
ご飯は10b〜
お皿は自分で洗うスタイル。
手前のバケツから奥のバケツへ横に横に移動し洗っていきます。
最後は隣の机に伏せて乾かします。
リサイクルショップも併設されています。
その横に併設されているのが地元民しか知らない卸し市場です。
市場というか、お店といったほうがいいのかもしれません。
お店の収益は食堂の経費に使われているのでしょうか?
商品
モリンガオイル
チェンマイで1番安いのではないでしょうか?
少なくとも私がみた中では1番でした。
モリンガシード
こんなに入って●b
バタフライピーシャンプー
石鹸
もっといろいろありました。
どれも安いです。
注意
慈善事業で経営されている施設です。
騒がない。荒らさない。周りをよくみてマナーを守ってお買い物してくださいね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
もの