こんにちは ものです。
看護連盟の辞め方が分からないと困ってはいませんか?
- 年の半ばで仕事を辞めたけど退会法が分からない
- 看護連盟のホームページ上には退会法が書いてない
- 入会方法は記載されてるのにどういうこと?
- いくら検索しても看護『協会』の辞め方がヒットしてしまう
- え、これ手続きしなかったら来年も勝手に集金されちゃうの?
上記はすべて私が実際に困った内容です。
四方八方を調べた結果、じつはとても簡単な方法で辞めることができたので皆さんにご報告します。
それは『継続をしない』です。
継続しない
私の勤めていた病棟では毎年1月に師長が看護連盟継続の可否を聞いて回っていました。
看護連盟を辞めたい場合には『看護連盟には入りません』と意思表示→集金に応じなければ自動的に退会となるようです。
本当に?
そんな簡単でいいの?
だまされてない?
私は心配性なので看護連盟に直接問い合わせてみました。
看護連盟とのやり取り
それでは実際のメール内容をご紹介しましょう。
私
いつもお世話になっております。
この度退職することになりました。
以後看護師としては働かないのですが、看護連盟の退会手続があれば教えてください。
看護連盟ご担当者様
いつも大変お世話になっております。
もの様は、今年度はすでにご入会いただいていますので、次年度の更新の際継続のご連絡を頂かないようでしたら自動的に退会ということにさせていただきます。
(一部抜粋)
私(心の声)
そうだったのか~~~!!!
看護連盟の退会手続きは不要

いかがだったでしょうか?
看護連盟の退会には特別な手続きは不要でした。
簡単すぎて心配になるくらい簡単でした。
もし万が一、病棟にあなた宛ての契約継続関係書類が届く場合は、師長や同僚に破棄してもらえるようお願いしておきましょう。
退職すればおそらく勝手に破棄してくれるとは思いますが念のためね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
もの