こんにちは ものです。
タイトル通り、コリンプート割れました。
もうショックすぎます。
rokuroのコリン17プレートとは

和風でシンプル。
そのうえ温かみがあって、お料理下手な私が作った粗食でも写真映えするのがこのお皿の特徴。
素朴な料理でも食卓が一気に華やぎました♡
私が半年前から欲しいな〜と眺めていて、ついこの前キッチン周りの大掃除をした結果、不思議とご縁があって我が家に来てくれたお皿だったのです。
うちにいた期間は浅いとはいえ、思い出深い一枚でした。
なぜ割れたのか

友人にプレゼントしてもらって1ヶ月
コリンプレートはなぜ割れてしまったのか。
実は洗い物中、洗剤でつるっと手を滑らせてしまったのです…。
私ドジすぎる。
割れたのは運命だったのか
割れた瞬間理解できなくて3度見しました。
当たりどころの問題か、ぱっかり綺麗に真っ二つ
気持ち良いくらいの割れようです。
実はこのお皿、結婚祝いとしてもらったものでした。
このぱっかり具合を見て「あ、これから先2人に起こる災いの身代わりになってくれたのかな」と勝手に思いました。
…私が手を滑らせただけなんですけどね!笑
金継ぎする?
割れたと認識して2番目に思ったことは、「金継ぎ!」でした。
古来より日本に伝わる技術
近隣で金継ぎしてくれる工場を発見
がしかし、2つに割れたお皿の修繕は5000円〜
…新しいコリンプレート買った方が安くついちゃうよー!
しかも3枚買えちゃうよー!
という事で今回は金継ぎ見送ることにしました。
丁寧に手放す
大事にしていたコリンプート
なごろ惜しいですがいつまでも真っ二つにして置けないので、破損部位に注意して綺麗に洗い、軽くお塩を振って不燃ゴミの日にお別れしてきました。
さいごに
哀しいかな。
欲しくて欲しくてやっと手に入ったコリンプレートは呆気なく私のそばから離れていってしまいました。
とりあえず今は割れてしまった事実を受け入れ、残りのお皿たちを大事に扱います。
そしてもし1ヶ月後やりくり費が2000円余って、その時まだ私が「コリンプート欲しい!」という思いを持っていて、かつお店の在庫があれば購入を考えたいと思います。
今現時点ではネットショップは売り切れ・入荷まち状態。
どうなるかな。
でも欲しいものって必ずご縁があって、一番良いタイミングで巡ってくるので気長に待ちたいと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
もの